佐渡ヶ島から くーぱの日記

膝手術からの経過をメインに身の回りのことを佐渡ヶ島から

【高位脛骨骨切り術】術後6か月と10日 3連休最終日

f:id:kissmetrue:20190923214949j:plain

自転車買ってもらいました
\(^o^)/

 


2019年9月23日

ラグビーワールドカップが始まりましたね!凄い迫力です!
選手の膝を中心に観戦しております(笑)。

昨日、ホームセンターに買い物に出かけた際、ナイスな自転車を発見しました。リハビリを理由に嫁に駄々をこねて買ってもらいました(^^;。
安物ですが佐渡ヶ島へ移住して初めて買った自転車です。

佐渡は地方特有の完全なクルマ社会で、アスリートの人以外あまり自転車に乗っている人を見かけません。幹線道路は車道が狭いし歩道も完全では無いので自転車に乗るのは結構度胸がいります。もちろん、サイクリングロードなる洒落たものもありません(>_<)

しかしその一方で、ちょっと横道にはいれば、自動車も少ないですし走る場所には事欠きません。
せっかく買ってもらったので、台風接近中でしたがちょいとひと乗りです。

自転車に乗るのは何年ぶりかなぁ。I was young時代、自転車に凝った時以来です。
まぁ、ママチャリは別ですけど。


f:id:kissmetrue:20190923225427j:plain

で、暇にまかせて加茂湖の周りを20kmくらい走って来ました。何とかなるもんですね(*^^)v
でも坂道は太ももプルプル、ゼーゼーハーハーです(^^; 自宅に戻って階段上がろうとしたら膝がガクガクしました(笑)




食欲の秋で、体重増加気味なので良いリハビリ道具を手に入れました。

晴れてる日は通勤で使おうかな(*^^*)

f:id:kissmetrue:20190923231829j:plain

 

 

 

 

稲刈りももうすぐ終わりです。

【高位脛骨骨切り術】術後6か月と4日 3連休後

f:id:kissmetrue:20190917235802j:plain

行き着く先は…
いつだって生ビール!

2019年9月17日

とうとう術後半年が過ぎました。
いろいろありましたが、長かったのか短かったのかはわかりません。
足の状態も微妙です(^^;

歩行距離も時間も長くなってきていますが、歩きはいまだにしっくりしません。
歩くということに、何も意識することが無かった手術前に比べ、今はこれから歩くぞーって意識するというか、覚悟するっていうか、歩いているときも常に足に神経が集中します。

以前、この手術の終着点とは?と、自問しましたが、何処なんでしょうかね。模索中です笑。
仕事にも復帰できたし、生活面での不自由さを感じることもほとんど無くなりました。下り階段もへっちゃらです???。


生活にクオリティを求めるのは、まだ時期尚早ですかね(^^;
そもそも、あの痛くて辛い膝の痛みから解放されたのだから、それだけでも有難いことです!
きっと、もう少し長いスパンで考えるべきことなんでしょう。
ちなみに正座はまだ無理っぽいです笑。

f:id:kissmetrue:20190918010429j:plain

佐渡汽船カレー。

先日、仕事の用事で久しぶりにカーフェリーに乗って新潟へ渡りました。
最近は高速船ジェットフォイル専門でしたが、時間を気にせずゆったりとカーフェーリーの船旅もたまには良いものです。
退院直後の佐渡汽船乗船にあれだけ苦労したのに、感慨深いものがあります笑。

この3連休は天気に恵まれて、観光客も大勢佐渡にお越しくださいました。大変ありがたいことです。
あ、それから佐渡にもついにジムがオープンしました。筋トレ専門のようで、どちらかというと男臭そうなジムのようです(^^; 今度見学に行ってみようかな。

稲刈りも佳境を迎え、忙しそうにもみ殻運搬バージョンの軽トラックが行き交ってます。
空も高くなり、佐渡ヶ島は秋本番を迎えています。

【高位脛骨骨切り術】術後5か月と27日 ディスカバー佐渡アイランド。

f:id:kissmetrue:20190910003759j:plain

国仲平野の黄昏。


2019年9月10日

本日は佐渡のありふれた風景をメインに。
とは言っても、ほんのちょっとです。

例の終活の一環で昨日もお出かけでした。
運転し過ぎて今も腰が痛いです(^^;

連日になりますが暑かったので、目的地は小木地区にある温泉、小木の湯♨です。
山越えで赤泊港を回って行こうとなりました。


f:id:kissmetrue:20190910071127j:plain

泊港
北前船のモニュメント。


 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kissmetrue:20190910071755j:plain

 

 

 

 

泊港
城の山公園展望台。


 

 

f:id:kissmetrue:20190910072146j:plain

で、その展望台です。
展望室は5階です。リハビリなら3往復はしたいところです。
日曜日なのにお客さんはいません。貸し切りです。


 

 

 

 

 

 

 

f:id:kissmetrue:20190910072841j:plain

1階ロビーに何故か曙関!ビミョーです(^^;
空調は無く、この暑さ、5階まで登ればきっと汗まみれです(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kissmetrue:20190910074052j:plain

越佐海峡(越後と佐渡)です。

遠くに新潟の山々が見えます。波もなく穏やかな海です
コンディションが良ければ北アルプスの白馬岳も見えるそう。
地球の丸さを実感できます。

 

 

f:id:kissmetrue:20190910074946j:plain

f:id:kissmetrue:20190910075100j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だそうです。

f:id:kissmetrue:20190910075502j:plain

小木港へ向かう途中の海岸。
ありふれた風景ですが、海の水はあくまで透明です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kissmetrue:20190910075935j:plain

小木港へ入港する、佐渡汽船あかね丸\(^o^)/
お金をかけた割に時化に弱く、欠航もしょっちゅうで島民から不評の高速フェリーですが、かっこいいので私は大好きです。

新潟から佐渡に渡るには、新潟港⇔両津港直江津港小木港の2ルートがあります。
先ほどの赤泊港⇔寺泊港の航路もあったのですが、今年から廃止されました。
直江津⇔小木航路も冬季は運休です。

ちなみに島民割引なるものがございまして、佐渡島民は格安運賃で乗船出来ます。
有人国境離島法なる法律のもと、国から助成金を頂いております。

初めての小木の温泉は、浴槽と洗い場が小さかったけど、施設やスタッフにホスピタリティーが感じられ満足でした(*^^)v


こうなると、佐渡ヶ島の温泉施設を全部めぐる日もそう遠くないと思っています。
終活の一環なので…。笑。

しょぼいですね(´;ω;`)

 

【高位脛骨骨切り術】術後5か月と25日  トキの森公園

f:id:kissmetrue:20190908105851j:plain

佐渡牛乳。
朱鷺のパッケージ!

 

2019年9月8日

この間、涼しくなったと書いたばかりなのに、突然、夏が戻ってきました(>_<)。
連日の真夏日、体調がおかしくなります。

この夏の暑さで佐渡の乳牛が9頭も死んでしまって、佐渡牛乳が品薄です。
2学期が始まって給食用に優先されていて、スーパーにはチョットしか置いてません。

稲刈りも始まりました。
しかしこの暑さの中の作業は地獄です。少年時代の記憶では、稲刈り時期って涼しい頃だったような(^^;。

それでも最近のコンバインは冷暖房完備だそうです。でも機械化できない山の棚田ではご苦労が忍ばれます。
季節感が年々おかしくなっている気がします。

f:id:kissmetrue:20190908110836j:plain

佐渡市トキの森公園



昨日、佐渡ヶ島のほぼ真ん中にあるトキの森公園へ行ってきました。

ゲージの中の朱鷺も、この暑さで元気が無いような…。元気が良いのはソフトクリーム屋さんのお姉さんだけです。お客さんが並んでいてウハウハです(笑)。

朱鷺の着ぐるみ、サドッキーの中の人も熱中症にならないか心配です(^^;。


f:id:kissmetrue:20190908112213j:plain

インスタ映えするかしら?


帰りに近くの潟上温泉に行きました。
しばらく経営不振でお休みしていましたが、経営者が替わって再開です\(^o^)/

佐渡にはいくつか温泉施設が点在してますが、どこも苦しい経営で、営業やめたり再開したり、ちゃんと下調べをしないと、せっかく行ったのに営業してないなんて事が多々あります(^^;

昨日は野球の大会があったのか、お子様たちが大勢で、まるでプールのようでした(>_<)。

まぁ、利用者の多いことは良いことです。つぶれないことを祈ります。微力ながらと回数券も買いました。


f:id:kissmetrue:20190908113920j:plain

嫁と二人で。

さすがに食い過ぎですね(^^;。


〆はお寿司です。
紫色のお皿は全部生ビールです。
嫁に「調子こいてんじゃねぇ~よ」と汚い言葉で罵りを受けました(笑)
「おいおい、子供が真似するよ!」ってうちは不在でした。

今日もこれからお出かけだそうです。どこへ行くのでしょう?
終活の一環でしょうか?思い出つくりに躍起な感じが…笑。

【高位脛骨骨切り術】術後5か月と20日 近況です。

2019年9月3日

涼しくなりましたね。
佐渡ヶ島では、朝晩めっきり冷え込んで寒いくらいです。
ついこの間まで、クーラー全開だったのに、今では布団が恋しいです(^^;。
顔を洗う時はお湯の栓を開けるようになりました。

日曜日のトライアスロン大会で、七夕祭りから始まったお盆をピークとした夏のイベントが終了しました。
日当たりの良い田んぼでは、稲穂が黄金色に染まりつつ、頭を垂れています。
稲刈りも間近です。

佐渡の小学校は夏休みが短いため、先週からいつものように集団登校が始まりました。
例の男の子もちゃんと列の中にいます笑。
日に焼けて、坊主に刈り上げて精悍な顔つきです。相変わらず怒った顔してますが(^^;
ひと夏の経験を経て、ずいぶん男前になっています。ファンとしては嬉しい限りです笑。

佐渡移住時に3万円で買った軽トラックを修理しながら、だましだまし乗っていましたが、マフラーの調子が悪くなり、この度、これまた中古でありますが商用軽バンに乗り換えです。
流行りの車中泊が出来るよう改造しようかな(*^^)v

田舎ゆえ佐渡では一人一台の自動車が必要です。
ちょっと歩いてスーパーまでお買い物、とはゆきません(^^;
わりと町場に住んでいる私でも、電化製品やホームセンターへ買い物に行こうとすると車で30分はかかります。ちょっとしたドライブです。

春先に手術を終えて退院された皆様がリハビリに勤しんでおられますが、最近のトレンドはジムのようです。
スポーツの秋でもあります。

私もリハビリを兼ねて、弛みきった身体を鍛えなおすべく、通おうかと思って近くの総合体育館のトレーニングルームを覗いてきました。
マシンは少なめですが、フリーウエイトも揃っていました。シャワー室もありましたが、お湯が出るかな(^^;。

何事も形から入る私にとって、本当はおしゃれなジムに通いたいものですが、佐渡には存在しません(>_<)。
モチベーションが違ってきますよね!笑。なんて、リハビリのためでした(^^;

通院不要と言われても、膝の痛みは安定せず、麻痺も広範囲で残ったままです。
浮腫みもあるのでしょう、靴下の跡がなかなか消えません(^^;。
足首も太くなったままです(涙)。
失礼ながら、よくお見掛けする、おばさんの大根足の様です。(ごめんなさい)

仕事も徐々にですが忙しくなってきます。内勤命令で今更ながらですが、簿記の資格も必要かなと思う今日この頃です。
この歳で…苦笑。




【高位脛骨骨切り術】5か月と16日  通院。

f:id:kissmetrue:20190829203651p:plain

before after

左:3月13日(手術直前)
右:8月29日(通院卒業)


2019年8月29日

ガニ股気味だった膝から下の角度が、矯正されて真っ直ぐになっているような。
でも、写真ではそう見えますが、立つと結構な角度で外側、X脚になっています。
ふくらはぎの膨らみが、膝を中心に外側に膨らんでいる感じです。
(すね毛のもじゃもじゃはご勘弁!)


本日、3か月ぶりの通院でした。
術後何回目だったかな?英語で言うところの a few times です(^^;

レントゲンの結果、人工骨はちゃんと癒合していて、なおかつ人口骨を包み込むように再生した骨が盛り上がっていました。
主治医曰く「もう抜釘できますね」ですって。

膝の曲がり角度を測ったり、歩行姿勢をチェックしたり、一通りの診察の後で、
「膝の曲がりも問題ないし、レントゲンを見るかぎり、大変に良い状態です。もう通院は不要ですね。」とのお言葉。予想外の言葉にポカーンです(笑) まだ痺れや痛い時もあるのにぃ…。

痺れに関しては、おかん様の仰る通り、手術時に抹消神経を切断するので、それがまだ回復してないからとのことでした。時間が経過すれば徐々に改善されるでしょう、とのことでした。
突然の通院卒業宣言に戸惑いつつも、今は素直に喜んでおきましょう(^^;。

まぁ、通院する度に佐渡ヶ島からの来院に、気を使っていただいていたので、忖度が働いたのかもしれません(笑)
本音は”かまちょ”です(;^_^A


理学療法士さんにもお久しぶりのご対面です。
物理的には可能なので、しゃがみこみや正座もリハビリ次第で出来るようになりますよと嬉しいお言葉!
股関節のストレッチとスクワットを強く推奨されました。

リハビリに来るのもこれが最後かと思うと感慨深いものがあります。
なにより、理学療法士さんにお会いできなくなるのは寂しいことです。
術後すぐからお世話になり、心から感謝しております。
また、退院後も様々な情報をいただき、大変ありがたかったです。
本当に本当に、ありがとうございましたm(__)m。

帰りはウキウキな状態とはいきませんでした(^^;。
ちなみに次回通院は術後1年後、来年の3月です。
カレンダーに印を付けられず、忘れてしまいそうですが(笑)。

その頃、足の状態はどうなっているのでしょう…。


【高位脛骨骨切り術】術後5カ月と13日  出張狂騒曲!

f:id:kissmetrue:20190826003404j:plain

仙台市営地下鉄
ICカード

2019年8月25日

先週の水曜日からの出張を終えて、本日帰宅です。
ヘロヘロです。

今回の出張で、胎内市新潟県)、女川町(宮城県)、東京国際展示場境港市鳥取県)の4カ所を5日間かけて回ってきました。

経費を少しでも節約しようと、まとめて行って来いとのご命令です。
歩き過ぎて左膝がご機嫌斜めです(>_<)。

たまの島外脱出は嬉しいのですが、前回も書きましたが、すっかり田舎が染みついて都会の人混みにはついていけません(^^;
身体の衰えも痛感します笑。駅の下り階段も怖いし!

 

f:id:kissmetrue:20190826011409j:plain

二日目、ジャパンシーフードショー。


それでも、様々な方々にお会いできて、為になるお話、興味をそそられるお話、たくさんの刺激を頂きました。
ホテルに着いてからのレポート書きが超大変でしたが…。

あと、もう術後半年近く経つのに、歩行時の足の出し方や膝の向く方向が、いまだにしっくりこないので、ぎこちない歩き方です。
脳の命令系統がいまだに過去を引きずっているのでしょうか?
元来、引きずる性質なので性格の問題でしょうか(笑)。

 

 

f:id:kissmetrue:20190826013720j:plain

三日目、水木しげるの地元。
おい!鬼太郎!!


三日目の晩に、忙しい時期に佐渡に応援に来てくださった本社の皆様が宴を開いてくださり、旧交を温めました\(^o^)/
忙しい時期、苦労を分かち合った仲間は本当にありがたい存在です。
最後はお決まりの上司への悪口で締めくくりました(^^;


 

f:id:kissmetrue:20190826013422j:plain

四日目、山の中。


本社にはお世話になった方が、大勢おられるのですが、あいにくの土曜日でお会いできませんでした。

それでも何人かにはお会いできて、なかでも入社1年目に大変お世話になった先輩に偶然にお会いできたことは、この出張最大の喜びでした。


f:id:kissmetrue:20190826021116j:plain

空の人。

話しは変わりますが、手術をされた皆様はやはり足の形?っていうか恰好?変わりましたか?

もちろん、そういった手術ですので変化はあるのでしょうが、私の場合、結構な変わりようで、嫁からもカッコ悪くなったねと言われております(´;ω;`)

筋肉のつき方も、以前とは違います。見慣れて無いから変だと思うのかもしれません。
きっと慣れの問題ですよね…。

ともかく怒涛の出張が終わってホッとしています。
最後のレポートをこれから書きます(泣)。


※追記です。
羽田空港の保安検査でゲートが2回鳴りました。
一回目はベルトのバックルです。普段はこの位なら鳴らないのに、ベルトを外しての検査でした。現に帰りの便では着用のままで通過できました。

以前、理学療法士さんと笑い話で、空港の金属探知機に膝のプレートって引っかかるのだろうかと笑。

で、ベルト無しでも鳴るんですぅ(^^;。
えぇ、足のプレートのことを説明しましたよ!
必死の形相だったのかもしれません(^^;
待っている後ろの女性にちょっと笑われて、もう一度くぐったら何も起こりませんでした。

絶対、プレートのせいです! 納得いきません!笑。